ことづて日和が紡ぐ、やさしい時間
わたしたちは、「やさしさ」が特別なものではなく、ただ日々の中に静かに存在しているものだと信じています。
それは、すれ違った人の笑顔だったり、朝の太陽の美しさに心を留めた瞬間だったり。誰にも知られないような、とても小さな出来事の中に、やさしさは静かに息づいているのだと思うのです。


「ことづて日和」は、そんな日々のやわらかな出来事を綴り、まるで手紙のように誰かの元へ届ける場です。
ここでお届けするのは、旅先で出会った景色の記録や、世界の片隅で起きた小さな希望のニュース。そして、暮らしの中にふと芽吹く“気づき”や“物語”です。
わたしたちは、すべての発信を「ことづて(言伝)」として扱っています。誰かが見つけたやさしさが、誰かにそっと届き、また次の誰かへと受け継がれていくような、そんな静かな循環を願っています。
一つの便りが、誰かの今日をやさしく変えるかもしれない。そんな想いを込めて、私たちは一遍のことづてを綴ります。

